關西攻略弐第五集

必食足料伊勢海老丼 & 每月朝巿限定赤福


一半啦一半啦!睇咗五集關西攻略弐,係咪個心已經跟如風飛咗到日本?今集杜如風繼續留守三重,追擊三重名物伊勢海老、伊勢神宮、珍珠……最重要係今集 Helen 買!到!嘢!




01:伊勢海老丼 唔食唔安樂
延續上一集海女小屋即捕即烤海鮮宴,如風繼續食為鮮,來到經常獲日本傳媒介紹的網元の店八代,本想試它的 1,000 円海鮮丼,有齊基本魚生蓋面的海鮮円本已夠口水流,估不到稍貴的 3,000 円伊勢海老丼,米飯上除了基本魚生,還有大大隻伊勢龍蝦,大家即時捨平取貴啦!


乙女系男子と海鮮丼屋さんで特上大漁丼🐟 いつも高級なものご馳走になって恐縮の極み😨

A photo posted by UMEGUM (@umegum) on


#Spiny lobster #Sashimi #Ukata #Ise #Japan #網元の店 八代 #伊勢エビ #刺身 #伊勢エビの刺身 #鵜方 #漁港

A photo posted by Kiki (@milka_kamakura) on

伊勢~🍤 伊勢海老丼目当てにはるばる来たけどまさかの終了してたーーー!!!笑 でも特上丼うまーやった( ˆoˆ )/♡ 店のおっちゃんおばちゃんも地元感満載でいい人達でーした💕 #伊勢 #海鮮丼 #date

A photo posted by 🖖🏾yurInstagram🖖🏾 (@yuri.429) on


INFO】網元の店八代

地址:志摩市浜島町浜島1776-4

電話:+81(0)599 53 0606

時間:11am - 2pm5pm - 8pm(逢星期三休息)

網址:https://www.facebook.com/amimotoyashiro



02:伊勢神宮橫丁 食限定赤福

伊勢神宮為日本三大神宮,日本人認為伊勢神宮一生人必要去一次,如風這次重點轉移到伊勢內宮前的おかげ横丁的店舖,推介包括伊勢著名和菓子赤福。以紅豆包裏着糯米的赤福,每月都會配合朝巿推出限量菓子,人手新鮮即製,人們為了入手赤福,可以清晨 5 點便來排隊,超級誇張!而如風更提大家,買赤福,一定要在店內食才會食到人手製造的。食完赤福,記住逛埋其他店,將招財貓、祈福狗同精緻蠟燭走呀!

INFO伊勢內宮前おかげ横丁

地址:三重縣伊勢市宇治中之切町 52 番地

時間:年中無休

3 - 7月、10月:9:30am - 5:30pm

8 - 9月:9:30am - 6pm

11- 2月:9:30am - 5pm

網址:www.okageyokocho.co.jp/


推介商店如下:


1.赤福

地址:伊勢市宇治中之切町 26 (33號店)

電話:+81(0)596 22 700

時間:5am - 5pm

網址:www.akafuku.co.jp/

. 縁側に座って赤福も食べた🐷❤️ わざわざカメラ借りたのに写真撮るの下手くそ.. . #三重#伊勢志摩#おかげ横丁#赤福#ほうじ茶

A photo posted by ikema erica🐰 (@eriy1123) on



招財貓

2. 吉兆招福亭

地址:伊勢市宇治中之切町 52 (42號店)

電話:+81(0)596 23 8852

時間:9:30am - 5:30pm

網址:http://okageshop.jp/SHOP/g74951/list.html


祈福狗

3. おかげ犬

地址:伊勢市宇治中之切町52 (37號店)

電話:+81(0)

時間:9:30am - 5:30pm

網址:http://okageshop.jp/SHOP/OM7010.html


蠟燭店


今日は灯りの店さんの前で元気に販売いたします!ぜひいらしてください💕 #candle #伊勢神宮 #おかげ横丁 #灯りの店 #lifewithlights #蜜蝋キャンドル

A photo posted by Life with Lights (@lifewithlights) on

4.灯りの店

地址:伊勢市宇治中之切町52

電話:+81(0)

時間:9:30am - 5:30pm

網址:http://okageshop.jp/SHOP/g98888/list.html



03 珍珠養殖場  採珍珠

志摩的真珠の里是全球第一個試驗成功的珍珠養殖場,如風係呢度嘗試從蠔殼中取出珍珠,為咗氹旅客開心,基本上所有蠔殼都會有珍珠在內,但劇組今次竟將空殼混入有珍珠的殼內,打算整蠱如風……

 

真珠とり体験❣❣ ピンクゴールドちゃんが生まれたよ #真珠の里 #あこや貝 #本家chekeraccho

A photo posted by mizuki ota (@king_b2b) on


今日は真珠の里で貝から選んだマイ真珠をアクセサリーに♡ヒットミーが珍しいゴールドをゲット!お店のおかあさんも大興奮! #みえ食旅 #みえ #mie #伊勢参り #伊勢神宮 #三重 #ise #shima #toba #鳥羽 #hommaniaMEETSmie #hommaniaMEETSmie1606 #twinsMEETSmie #伊勢志摩 #伊勢志摩サミット #実はそれぜんぶ三重なんです #真珠

A photo posted by ほんまちゃん (@twinsnozomi) on

初めてのリアス海岸の元へ。 家族で真珠アクセサリー作り体験‼️ 山の中のようであり、 潮の香りとなんか不思議な感じのする 場所ですね。 #志摩 #真珠 #真珠アクセサリー作り体験 #リアス海岸 #三重県志摩市 #三重県

A photo posted by Kiyo (@etoile.k.etoile) on


INFO真珠の里

地址:志摩市志摩町越賀 1125-88

電話:+81(0)599 85 0515

時間:9:30am -5pm(逢星期二休息)

網址:http://s-tamachan.net/




04. 7 折掃 MIKIMOTO

終於又來到購物時間,話說來到御木本真珠島,如風即被店內那顆比眼珠還要大粒的珍珠吸引,售價要成 3,400 萬円!不過大家可放心,因為店方亦有親民的一面,最平 5,000 円一個珍珠鍊咀,除首飾外亦有廉價精品如萬字夾、匙扣等。而在這裏購入 MIKIMOTO 的產品,更只需付出 7 折的價錢,所以如風也即時購入一條手鍊。

INFOミキモト真珠島

地址:鳥羽市鳥羽 1-7- 1

電話:+81(0)59 925 2028

時間:8:30am - 5:30pm

網址:www.mikimoto-pearl-museum.co.jp



05. 志摩  玩輕功水上波

在三重一直玩潛水的如風,嚟到尾聲,終於浮上水!在志摩自然學校眾多玩意中,揀咗走入呢個直徑 2.5 米的透明波內,任由外面小艇將波拖曳,而如風就係波裏面瞓身、企高、甚至碌來碌去都得!

志摩自然学校のウォーターボール体験の様子です。(H28.1.21撮影) ワンちゃんと乗ることもできます。 #日本 #三重 #三重県 #伊勢志摩 #観光 #旅行 #自然 #風景 #景色 #志摩市 #志摩自然学校 #ウォーターボール #海 #空 #雲 #japan #mie #iseshima #travel #sightseeing #nature #landscape #view #shima #shimanatureschool #waterball #sea #sky #clouds

A photo posted by 川口政樹 (@utamion) on


ええ天気。ええ顔。 志摩を大満喫の旅。 #海 #sea #waterball

A photo posted by Hiromi Sukeda Kikukawa (@hiyosuke3) on

INFO志摩自然學校

地址:志摩市大王町波切 2199ともやま公園内

電話:+81(0)599 72 1733

網址:www.shima-sg.com/

費用:成人 4,000 円、小童 3,000




U may also interest